プロフィール

プロフィールのイメージ写真

はじめまして、本ブログの運営者であり、「法務人材」でもあるゆーりんパパと申します。
私のプロフィールを記載していきます。

1.ブログの運営目的

このブログでは法律の紹介や解釈ではなく、法務の業務について私の法務の経験から具体的かつ実務的に記載したいと思います。

私は企業で法務を担当したいと思い、他の業務がメインのときも将来法務を担当するときのことを想定して、なるべく法務に関連する業務積極的に手を挙げていました。

法務になりたい方法務に転職希望の方法務初心者の方法務未経験ですが興味のある方へ向けて、私の法務やその他の職種での経験、知識を伝えて、少しでも役に立ててもらえればと思い、当ブログを始めました。

実際に法務の実務を担当した経験に則して記載します!

2.経歴

次の私の経歴です。

小中高まで

私は、東京都に生まれ、下町で小中高と過ごしてきました。

高校のときは学校の先生になりたくて、現役の大学受験では文学部を受験したのですが、結局一浪することになり、次の受験では法学部、経済学部を中心に受験しました。

大学時代

法学部に進学することになり、法律を体系的に勉強するきっかけとなったのは、司法試験に挑戦したときです。

大学の授業よりも受験予備校の授業で、法律を体系的に学びました。
特に民法を徹底的に勉強したことが今に役立っています。

司法試験は択一試験に合格し、論文試験を2回受験して不合格になったところで、挑戦は終了しました。

卒業証書写真

司法書士事務所勤務

司法試験受験で新卒で就職しなかったこともあり、できるだけ法律に関連する仕事に就きたいと思い、司法書士事務所で働きました。
以下の業務を経験しました。

  • 不動産の権利関係の調査
  • 不動産登記申請書や契約書の作成
  • 不動産売買取引決済での立ち会いおよび不動産登記申請
  • 融資先法人及び担保物件の調査
  • ローン契約、限度貸付契約、担保権設定契約等の契約書の作成
  • 担保権設定、債務者変更、極度額増額、担保権抹消等の登記申請
  • 株主総会議事録、取締役総会議事録等、各種会社法務関連の書類作成
  • 会社設立、会社役員変更、資本額の変更、定款の変更、本店移転等の商業登記申請
  • 遺産分割協議書等の相続関連書類作成および相続登記

事務所の規模は先生含めて5人以下の個人事務所でした

総務として

一般企業で法務を経験したいと思い、転職活動をしたのですが、一般企業の経験がない私はなかなか転職が決まりません。
転職エージェントのコンサルタントと相談して、仕事内容が法務に近い職種も視野に入れることになり、大手ホールディングス傘下のICT企業の「総務」に転職しました。

この総務はとても良い経験となりました。
上記にも記載しましたが、なるべく法務に近い業務に積極的に手を挙げて担当しました。
総務で担当した法務に関連する業務は以下になります。

  • 株主総会や取締役会などの各種会議体運営
  • 契約書管理業務
  • 環境法および東京都環境条例に関する業務
  • 防火防災管理業務、BCP策定業務
  • 各種許認可管理業務(ISO27001、倉庫業、古物商、労働者派遣事業、産業廃棄物収集運搬業等)
  • 自社ビル管理業務(売却含む)
  • 本社移転プロジェクト
  • 働き方改革プロジェクト

総務は管理部門として、自社のすべての部署とかかわりがあります。
私は、電話やメールではなく、できるだけ足を運んでコミュニケーションを取っていました。
最終職位は主任クラスです。

東証プレミア市場に上場しているホールディングス企業の100パーセント子会社です。

法務として

次に、不動産関連企業の法務に転職しました。
ここでのメインの業務は法務ですが、入社時はIPO(株式上場)を目指している小規模の企業だったため、法務以外の業務(人事、IRなど)も担当していました。
法務としては主に以下の業務を担当しました。

  • 契約書作成レビュー業務
  • 各種会議体運営(株主総会、取締役会、監査役会、コンプライアンス委員会、指名報酬委員会)
  • 内部統制およびコーポレートガバナンス対応
  • 知的財産権管理
  • 各種許認可管理および新規申請
  • 会社諸規程管理および新規制定
  • 稟議決裁書チェック
  • 株主管理
  • IPOのための会社体制構築(勤怠管理、規程整備、契約書管理および会議体運営整備)
  • 社内研修の実施
  • 証券取引所への開示業務

入社2年目に無事上場し、最終職位は課長クラスです。

前々職、前職の仲間とはたまに飲みに行きます!

コンサルタントとして

現在は、法律データベース企業に転職し、法務コンサルタントとして勤務しています。
現職で担当したコンサルティング案件は以下です。

  • 企業の社内規程に関する法令調査およびレビュー
  • 企業の各種届出に関する法令調査およびレビュー
  • 企業のコンプライアンスマニュアルの作成
  • 各種コンプライアンスサーベイ
  • 企業の各部署ごとに注視すべき法律の提案
  • 法令の改正に関するレポート作成

3.保有資格

法務に関連する資格として以下のものを取得しています。

  • 行政書士
  • ビジネス実務法務検定2級
  • 宅地建物取引士
  • 2級ファイナンシャル・プランニング技能士
  • 第1種衛生管理者
  • 防火管理者および防災管理者
  • 個人情報保護士
  • ビジネス著作権検定
  • 貸金業務取扱主任者
  • 二種外務員
  • 産業カウンセラー

法務に役立つ資格については、各記事を参考にしてください!

4.趣味

私の趣味はやはり「読書」です。
私は、読んだ書籍はすべて記録しており、試しに2022年に読んだ書籍の数は65冊なので、1ヵ月で5冊ちょいということになります。

法務に役立つ書籍は本ブログでも紹介していますが、それ以外のジャンルですと、心理学、世界情勢、文章術、睡眠、自己啓発、マインドフルネス、歴史小説など様々です。

読書記録の中で、ここ最近で評価の高かった書籍は以下になります。
嫌われた監督 落合博満は中日をどう変えたのか』(鈴木忠平著、文藝春秋)

フィーチャーされた選手と落合監督との関係性がカッコいいのです!

タイトルとURLをコピーしました